サンビーム ブログではBMW,VW,OPEL,VOLVO,AMG,AUDI,BENZ,PORSHE問わず、
日頃の作業や裏話などUPしたいと思っています。
また新製品情報や装着例などいち早くお知らせします。
Posted by メカニック福田 - 2007.10.06,Sat
すみません、ご無沙汰してしまいました。
10/8のファミリエに向けて急ピッチで用意しているのですが、
昼の作業をやりながらなので、イベントの用意は連日夜にまわってしまう。
今週起きている娘を見たのは、無理やり早起きして見た1日だけです(泣)
心配していたNEWヴァージョンの足も本日入ってきたので今付け終わりました。
HYPERCOのスプリングも新たなバネレートで投入した結果。。。
いいんじゃなぁ~い!
ボクの不満点を見事に解消されていました。
後はどんな風に味付けしていきますが、どのレベルにするか非常になやんでます。
さて本題です。
本日はLUPO GTIのブレーキロータを大きくしちゃいました。
純正は↓です。

そして交換後は↓です。

あんまり装着写真では判り辛いのですが比較してみると
こんなに違うんです。↓

実はキャリパーブラケットをコラード純正、ローターも流用しロータ径を大きく出来るんです。
しかもブラケット自体は左右で¥27,000-も出せばおつりがきます。
ローターが磨耗して交換する時とかにバージョンUPしたいですよね。
ローター径が大きくなるとコントロール性も増すし、制動力だってUPします。
しかも純正15INCHのホイルで装着できるのは嬉しいですよね。
*コラードのキャリパーサポートは赤じゃないので塗る必要がありますよ。
10/8のファミリエに向けて急ピッチで用意しているのですが、
昼の作業をやりながらなので、イベントの用意は連日夜にまわってしまう。
今週起きている娘を見たのは、無理やり早起きして見た1日だけです(泣)
心配していたNEWヴァージョンの足も本日入ってきたので今付け終わりました。
HYPERCOのスプリングも新たなバネレートで投入した結果。。。
いいんじゃなぁ~い!
ボクの不満点を見事に解消されていました。
後はどんな風に味付けしていきますが、どのレベルにするか非常になやんでます。
さて本題です。
本日はLUPO GTIのブレーキロータを大きくしちゃいました。
純正は↓です。
そして交換後は↓です。
あんまり装着写真では判り辛いのですが比較してみると
こんなに違うんです。↓
実はキャリパーブラケットをコラード純正、ローターも流用しロータ径を大きく出来るんです。
しかもブラケット自体は左右で¥27,000-も出せばおつりがきます。
ローターが磨耗して交換する時とかにバージョンUPしたいですよね。
ローター径が大きくなるとコントロール性も増すし、制動力だってUPします。
しかも純正15INCHのホイルで装着できるのは嬉しいですよね。
*コラードのキャリパーサポートは赤じゃないので塗る必要がありますよ。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(05/31)
(06/01)
(06/02)
(06/03)
(06/04)
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"